人生は短い?
それとも長い?
年金支給開始、70歳まで伸ばせば・・・
プラス42%up!
なんて話しを、セミナーにて、聴いて来ました。
日本男性の平均寿命は81歳、健康寿命は76歳くらい!
お得です。85歳まて生きていれば!ですが。
そして、年金無しでも平気な裕福な方ですが。(笑)
お得な金額もらう前に死んでしまう。(^-^)
今さらですが、いつまで、生きるのか?
が気になります。
年金を何歳からもらうのが、お得なのか、エクセルで、一覧表を作成して、自分の身体と相談しています。
健康なうちにもらった方が、イイよね!
(^0^
生きるって、ただ、息をしているだけじゃないよね。
動けるうちに、楽しくお金使わないと!(笑)
健康寿命は、あと15年くらいかな?!
退職後の数ヶ月、家の修繕や、趣味が落着くと、ヒマ な時間が・・・
あんなに欲しかった、休みの日々が嬉しいのは初めだけです。
毎日が休みだと、休みじゃなくなります。
(∩_∩)
退屈と、やる気が出ないの悪循環。
老化が加速しますよ!!
会社の拘束から開放される喜びはいっぱいですが。
やはり、生きるとは、喜怒哀楽、ワクワクが必要です。
やはり、一番は、「旅に出る」事でしょうか!!
新しい事にチャレンジもある。
バイトのスタンドに同い年の女性が、初心者マークと、四ツ葉マーク(高齢者マーク)両方貼って来る方がいます。
定年退職で、田舎に移住と同時に免許取得したそうです。
山登りが趣味で、好きなとこに行ける。運転が楽しいと、とてもうれしそうです。
笑顔も、若々しい。
60過ぎて免許取得!
勇気がいりますよね(^O^)/
目標があるとイイよね!
とにかくワクワクを!!
出た答えは、もう、繰り上げで(62.5歳)年金をもらいながら、バイトを続けよう!!
完全リタイアの日は、まだ先がイイ!
ワクワクには、お金も必要だし〜
目指せ!楽しい老後!!
春が待ちどうしい!(≧∇≦)